2010/07/25

いとかわゆし



「わし貯金が趣味」という主婦の鑑のようなかっぱ先生が先日
洗面器を買ってくれました。
うさちゃん
めちゃかわいい・・・

この愛くるしい洗面器で顔とかなんとか洗いたい人は
赤塚村まで来るように。



そして金に糸目をつけない私は
中野ブロードウェイで杉浦Tシャツを
購入し、ヘラヘラ喜んでいます。
背中も凝ってるんだよ。
たいへん よろすい。

2010/07/16

なぐり書きで

・映画【点と線】
  電車と思ったら飛行機だった。というトリック。
  そら早いわ。

  ・・・そら早いわ。

・あにめーしょん【マリア様がみてる】
  おもちろい!
  ただ全員髪がばっさばさでお嬢様女子校とはとても思えない。

・漫画【ぼくんち】
  今更ながら西原まんがを初めてまともに読みました。
  傑作。
  かなしいところや世知辛いところ、ずるいところが
  ぐちゃぐちゃに混ざっていて、でもみんな必死に生きてて涙がでた。

・ジェーン・マープル
  まったく幾ら貢いだことか。
  原宿にあるもぐら御用達のおようふくやさんです。
 
  東京にきてから私のおめかししたい熱が爆発。
  実家でも自分で買うのは変わらんのだけど、
  妙に罪悪感があった。
  
こわい漫画【たたらの辻に・・・】
  こわいよ・・・なんでこんな怖い話描くんやああ!

チェコアニメ【ガリク・セコ短編集】
  うんむ。素晴らしいです。
  建物の造形がうまいわあと思いました。

まかないコスメ【こんにゃくスポンジ】
  おともだちに貰う。ゴクラク。  

2010/07/08

自転車泥棒とサマーウォーズのこと

アニメと名作映画を並べてかくのもいかがなものか。
まあいいや
昔の名作っぽいのもアニメ映画も観たかったのです。

【自転車泥棒】のこと


これは・・・たいへん哀しい気持ちに
なりました。
自転車がないと雇ってもらえないので
シーツまで質にいれて入手した自転車を
とられてしまう。
犯人を見つけたのに証拠不十分で、
どうしようもなくなって
自転車を盗んだところを息子に見られるという・・・
(しかもすぐ捕まる。情けで逃して貰う)

むかしのイタリヤ映画は遣る瀬ないかんじのが
多いとおもる(※思う、の意)。


【サマーウォーズ】のこと


うーん…
ふつう。
いや観てる間は面白いんだけども。
観た、と云う人には
けっこう面白かったよねと云えるけど、
なにかお勧めをと請われても挙げない程度。

やっぱりふつうかなあ。

「ぼくらのウォーゲーム」やん。
と最初から最後まで感じながら観てました。
しかも「ぼくらの~」の方が
感情の描写が細やかだったな。

主人公のケンジ君はフニャフニャでかわええです。
シンジ君と一文字違いだ!
(キャラデザはエヴァの貞本善行)

2010/07/04

映画のはなし

最近のヒット。



「この道は母へとつづく」
アンドレイ・クラフチューク監督

イタリヤのおかねもちに
引き取られることになった
孤児院のワーニャ少年。
さてイタリヤへ、というときに
同じ院の友だちの母親が出現。
自分の母親ももしかして迎えに来て
くれるかも…と
いてもたってもいられなくなり脱走。

と、あらすじは単純なのですけども。
このワーニャ君が可愛いんだよ!
いかにも子どもらしくて、ひたむきで必死で、
顔だけ隠して隠れたつもりになってるところとか
おまえなんか怖くないやいと、
追いかけてきた孤児院の院長に自分の強さをみせるために
ガラスの破片で自分の腕を切りつけるところとか
一途でねえ。おんおん泣きました。



東欧・中欧映画が静かで好きです。
その他「ホルテンさんのはじめての冒険」・「オーケストラ!」など。
すぐ忘れるのでなるべく書こう。
「春にして君を想う」も、うおーって感じではないけど
しみじみと良い映画。
老人ホームのおばあちゃんが生まれた島で死にたいっつって
じいさんと逃避行する話です。

む、要は逃避ものが好きなのか...?

2010/07/03

УРА



я купила русское пиво
хорошо!


7月4日
我が家のパソコンは持病があって
なぜか唐突にひらがな変換が一切できなくなる。
昨日もまさにその発作がおきたため
「ロシヤのビールを買いました
やったね!」とだけ書いて終わりました。

で、ロシヤンビールです。バルティカです。
NO.0~9まであって、
0がノンアルコール、順に度数あがって9が7パーセントで
ウォッカ入り。・・・ウォッカて。
胃袋の構造から違うのでしょう。
ポピュラーな3番と、甘みのある白ビール8番を購入しました。

8月の湯魔川監督上京の折にあけるのです。
きゃっきゃっ。

2010/07/02

はーるばる・・・

大阪から中学時代の友人が遊びに来てくれたのに
愉快な写真のひとつも撮らず
へらへらして帰ってきてしまいました。
後悔!
しかしたのしかった。また来てね。




27日~30日まで函館はかっぱの故郷。
いかをたべたりさるを見学したり、
一足早く老後の雰囲気を満喫してきました。
念願の焼き鳥(という名の豚串)が食べられて満足。


湯ノ川熱帯植物園。
仲間がたくさんいた。
小さいながら陶芸教室やら何やら
リピーター確保に力をいれていて好感。





湯ノ川で一泊して
二日目からかっぱの生家へ。
おばあちゃんかっぱが
もうずいぶんなお歳で、
あんまり活発には動けないんだけども
お寿司をぱくついたり
おやつをつまんだりして
たいへん可愛かったです。
のんびり屋のリスのようでした。